2025年3月23日(日)13時30分から、品川第一区民集会所において「運営委員会」が開催され、学年委員を中心に31名が出席しました。
西村会長の挨拶に始まり、4つの議案が報告、協議されました。
① 2024(令和7)年度会計報告
前回報告済みの「総会・親睦パーティ会計」に加え、「事務局運営会計」の3月見込み分を報告。ホームページ調整費用、同窓会用封筒10,000部の印刷費用が約30万円加わり、収支差額は145千円の黒字に留まった。
② 2025・2026年度の役員選任
西村会長以下、全員留任。
親睦パーティのサポートのため、アドバイザー(特別顧問)3名を選任した。(議案外)
③ 2025年度「総会・親睦パーティ」企画案の報告
具体的な企画は多くが未定、進展次第公表。
2026年度の輪番幹事を、S53・63の2学年からS53・54・63の3学年に変更の提議があり、協議した。
④ 「津高東京同窓会会則」一部改定
コンプライアンス上の最低限の対応で語句を追加した。また同窓会の所在地が2025年4月から「岡三ビジネスサービス株式会社内」から「岡三ビジネス&テクノロジー株式会社内」に変更になる点も盛り込んだ。
以上、すべての議案が承認され、閉会となりました。
【当日配布資料】
「運営委員会」議事次第
資料1 2024(令和6)年度 津高東京同窓会 会計報告(2025年3月見込み)
資料2 2025・2026年度役員(案)
資料3 2025(令和7)年度追加「総会・親睦パーティ」企画案の概要
資料4 「津高東京同窓会会則」一部改定(案)
資料5・6 学年委員名簿、運営委員会出席者名簿(掲載省略)