今年4月にNHKで放映されている「ぶらタモリ」は伊勢路の紹介です。初日は桑名から四日市の追分を経て鈴鹿の神戸、2日目から3日目は神戸から鈴鹿サーキットと白子、4日目に津でした。江戸橋の常夜燈から津城、観音さんまで放映時間はほぼ10分、その後は松阪に移動して松阪商人の話になりました。あと1回あるようで、おそらく斎宮から伊勢に向かうものと思われます。たっぷりと伊勢平野を紹介していただきました。撮影は1月か2月だったようで、江戸橋では強い西風に煽られていました。
写真はぶらタモリとは関係ありません。今年の偕楽公園の花見です。
文・写真/ふるさと通信員・テツじゃ